
アートキッシュ展始まりました!
駅の近くの美容室 「with」 さんのところに展示してあります!
投票箱も設置しております。
急遽ですがアルバムを作りました^q^
バラァ・・・・
久しぶりに水彩しました。
こんなかんじです。
↓画像汚くてごめんね!

もしよければ・・・・お願いします( ´▽`)
- 2012/09/29(土) 22:17:22|
- 作品系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

ゆきたが似顔絵書いてくれました!
こんな美人に書いてくれてとても嬉しいです(*゚▽゚*)
ツイッターのアイコンにしました( ´▽`)
いつもは私が描く側なので自分を描かれるととても新鮮です!
そして咲月ちゃんも!↓

似てるうううう!!!
めっさ似てる!!
特徴がしっかり捉えられてる!!
- 2012/09/28(金) 06:53:51|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

9月はエスキースと銅版を磨くことに専念します。
銅版を磨くと心が落ち着くといったら、
それ、職業病やん・・・
って言われました。
違います。
銅版を磨いているという行為に
「私ちゃんと制作してる」という安心感を得ているだけです。
- 2012/09/26(水) 22:04:07|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

日曜日に九州のおじいちゃんとおばあちゃんから荷物が届いたので
そのお礼にお手紙を出しました!

はがきに刷るのは結構大変ですね。
紙が薄いし、
すぐにへたる^^;
- 2012/09/18(火) 23:21:23|
- 作品系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

今年も参加します!
アートキッシュ2012!
去年は銅版画で出展しましたが、
今年はのっぴきならない事情がありまして立体物で出展することになりました!
委託する店が美容室で
「マネキンを使用して作品を作って欲しい」
というお達しが・・・・
マネキンで作品は作ったんですが、
せっかくだし写真も展示させてもらおうと思い
今日、無理やりですが撮影をさせていただきました。
これはサンプルです。
Withは美容室の名前です。
写真は複数展示するつもりです。
また日が近づきましたらきちんと連絡します^^
- 2012/09/17(月) 21:57:34|
- ポートレート
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

DRRR!!/セルティ=端芽翠さん
今日はデュラララの大型に参加させていただきました!
後日写真一気にあげます。
早く来良の写真あげたい。
( ´▽`)
- 2012/09/16(日) 00:15:51|
- コスプレ系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

長らくお待たせして申し訳ありません(^_^;)
先月、先々月から一日一枚更新を目指していたのですが・・・
また、突然インターネットが繋がらなくなってしまい・・・
やっっっっっとつながったのでまた写真をバンバン上げていきます!←
一応、
【一日一枚】
が目標だったので
載せる写真はきちんと撮って決めていたんですよ!!!
あと富山に旅行にも行っていたので。
その写真をあげますね!
なので、遅いんですが
タイムトラベルして6日から写真上げていきます!
お手数でなければ
↓をクリックして、さかのぼって見ていただけたら嬉しいです( ´▽`)
【6日
ガラス 】
長々と失礼しましたー!
- 2012/09/15(土) 18:59:50|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

あなたのことが嫌いです。
化物語/八九寺真宵=咲月
この写真だけだと【どういう状況?】って思われるよね。
詳しくは「八九寺真宵で検索!」( ´▽`)
没写真↓

化物語がまたしたいなぁー。
ネタ写真もっと撮りたかった・・・・。
あとレイニーデビルしたい。黄色いカッパきたい。
- 2012/09/13(木) 14:10:01|
- コスプレ系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1

色がたくさん並んでいるのってなんかよくないですか?
過去にさかのぼるとそういう写真がたくさんあると思います^^;
色が並んであるのを眺める作業が好きなんです。
多分。
柄ものの布とか、配色とか、じーっとみてるの楽しいです。

見てるだけだから全然つかってねぇ。。。。
もったいない。^^;
- 2012/09/08(土) 13:10:51|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

絵にかいたような。
想像するのはこんな感じですよね。
カラフルなパラソルと、子供のおもちゃ。
砂山とかつくって。ここに人が座っていれば完璧!
まぁ私のところはBBQしてたし、かくかくしかじかで運動会で使うテント使ってましたけど。
機能性抜群!!!!
なかなかいい仕事をしてくれました^^
そして日焼け。不覚です。背中に塗るの忘れて思いっきり焼けました。

まぁ、もとから色は黒いんですけどね。
- 2012/09/07(金) 13:09:28|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

咲月ちゃんが地元に遊びにきた初日の写真です。
一応観光名所です!
道後温泉といいます!
『千と千尋』で油屋のモデルにもなったところです。
まぁすこーしだけですけどね。^^;
1階に「神の湯」2階に「霊の湯(たまのゆ)」があります。
お風呂に入った後、浴衣(貸出)を着て2階の広間に行くとお茶菓子がでます^^
タイトルの『温泉だけはりっぱなものだ』は夏目漱石の『坊っちゃん』の一節です。
なぜ温泉だけなのかは読めばわかります。
本当に『温泉だけは!』とwwww

また、温泉に入らなくても足湯があります!
熱いですが、歩き疲れた足に最高ですよ!
そしてその近くにはからくり時計があります!

とても面白いですし、近くでマドンナと赤シャツのスタッフが解説などもしております。
マドンナと赤シャツは坊っちゃんの登場人物です!
ぜひ記念にマドンナと写真を撮ることをお勧めします^^

長々描きましたが、ぜひ興味があれば愛媛に来てください^^
- 2012/09/07(金) 12:39:17|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
まだ本当は夏休みなんですが、
私は【教職課程】をとっておりまして、
6日から【集中講義】があったので、ちょっと早めに帰ってまいりました!
専攻したのは【ガラス】です!!
なんか難しいことはしないだろうという勝手な憶測で選びました!
そしてあわよくばトンボ玉とかビーズとか作れたらいいなぁーと・・・・

参考資料のガラスがばぁーってあってきれいでした!
初日はガラスの成り立ちから種類。
あとは性質などなどを学びました!そしていざ実習!!!
現実は甘くないですね。
ガチでガラスでした。

あっつい!ほんとあっつい!
何千度っていう釜とか・・・・

よく旅行で体験とかありますよね?あれを想像していたんですが・・・
初めっから最後まで自分で。
吹きガラスでコップを作るという授業。
なんとか作りましたよ。
いびつなやつをな!!!!!
- 2012/09/06(木) 12:05:56|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

不思議な縁であるしづさんから
『写真とるの好きだよね?台本読み来る?』
とお声がかかり、そのご厚意に甘えて、
卒業制作のラジオドラマ【リスタート】の台本読みにお邪魔させていただきました!
普段、交流のない学科なのでとても新鮮でした!
台本読みって自分が思ってたのと違って、すごいおもしろかったです!

- 2012/09/04(火) 19:04:18|
- ポートレート
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0